ホストファミリーになる!(動機編)
こんばんは。
今週もおつかれさまでしたーーー!
気づけば金曜日の毎日です。
さて。
今回からブログに新たなシリーズ?が加わりました👏
この夏、このままいけば我が家としては初挑戦の「ホストファミリーになる」ことが決まりました。詳細は来られる方の個人情報になるので伏せますが、7月の予定です。(もうすぐ!😯)
いつかは受け入れをしたいと前々から思ってはいましたが、ついにその夢が叶います。
夏まつりの出店やダンスチームのこともあるのに、ますますいっぱいいっぱいになりそうですが・・・これもなにかのご縁だと思い、楽しみたいな❤
我が家にとっても私自身にとっても、きっと忘れられない初挑戦になると思うので、きちんと書き留めておきたいなと思います。
初回の今日は、『なぜホストファミリーになりたいと思ったのか?』という「動機編」です。
✬そもそも多文化や多言語が好き!
唐突ですが、私は異文化や多言語に興味があって、そういう文化に触れたり、現地の人と知り合ったりすることが好きです。海外旅行も好きで、またいつか行きたいな〜と思います。
今までに巡ってきた国は、台湾や中国、アメリカ、カナダ、イタリア、オーストラリア、タイなどなど。どの国もそれぞれの空気があって、すごく刺激的だったな〜。
✬きっかけは?
そもそも、こうして「多文化が好き!」と感じるようになったのは、中学3年生のとき、市が主催するカナダへの国際交流がきっかけでした。
市の主催ということで、市の職員さんはもちろんのこと、市長さん(小さな田舎の市だったこともあって)、通訳さんなどなどたくさんのサポートがあって、1週間ほど現地のホストファミリーの自宅へ滞在しました。
それまで、「英語」を「学業」としかしてきていなかった私にとって、初めて『通じた!!』を味わった瞬間でもありました。
自分が知っている言葉で、見ず知らずの国の人に通じた喜びは、当時ものすごい衝撃でした。
(道を聞いただけ、とかそんな簡単な会話だったのですが・・・。)
お世話になったホストファミリーの自宅では、ジュースにものすごい色がついているのが衝撃だったり、友達といたときと比べて緊張がピークになったことだったり、夜寝られなかったことだったり・・・「どうしよう」と思った気持ちのほうが強かったように思いますが、それもまた素敵な経験をさせてもらえたなぁと感じます。
なんせ、そこの空気も街の雰囲気も、自分が生きてきた世界とは全く違う世界が広がっていて、「楽しい」と思ったことを覚えています。
✬2度目のカナダホームステイへ
それから「英語」に興味をもったものの、高校では理系コースに進み、大学でも数学系の専攻でした。(今やなぜそっちだったのだろうと😂)
でも、「英語」や「多文化」への憧れのようないいイメージは捨てきれず、留学生センターにちょこっと行ってみたり(これも今思えばどうしてもっと行かなかったのだろうと・・・。)全く関係のない講義を大学で受講してみたりもしていました。
そしてやっぱりもう一度留学をしたい!と思い、大学2年生のときに2度目のカナダホームステイへ出発。(カナダにいいイメージがありすぎて。笑)
それも2週間という短期だったのですが、これまた楽しくて・・・。もちろん、大学生になってはいたけれど”さみしさ”や”不安”はもちろんあって、最初の1週間はほぼ聞き取ることもできず。。。
ただ、「耳」ってすごいですね。慣れるんですよね。2週目に入った頃から不思議とぽつぽつ聞き取れるようになってきて。本当に楽しかったです。楽しいなってなった頃に帰国でした。
もしもう一度大学生になれるなら、もっと長い期間海外で暮らしてみたかったなぁと感じます。
✬日本にいながらいろんな人と関われるのって素敵・・!
そんな経験を経て、自分が他国へ行っていい経験をさせてもらったように、たくさんの国の中から日本を選んで来てくれた人と交流がしたいと思うようになりました。
正直今は、不安とわくわくが半々くらいで、できるのかな?という漠然とした心配もあります。何から準備したらいいの?ということもはっきりしていないし・・・。
でも、間違いなく自信を持っていえるのは、来てくれた方にとってももちろん、家族にとってもかけがえのない日々を作りたい、という気持ちだけはあるということです💘
数あるホストファミリーの中から、我が家に来た方には、私達なりのお付き合いができたらいいなぁと思います。(お客さんではなく、近い存在になりたいし、そうでありたいな。)
とはいえ、想いばかりが募ってもどうしようもないので😂着々と準備を進めていきたいと思います。とりあえず、言いそうなフレーズ練習しておこう。
「英語」は決して得意ではないけれど好きなので、学び直しも楽しみだな〜✨
✬家族の反応は・・・?
「ホストファミリーになる」というのは、私のやりたいことでした。
夫は「まぁなんとかなるやろ」タイプで、長男は誰かがお泊りに来てくれるのが嬉しいタイプだったので案外あっけなく賛成となりました✨
子どもたちにとっても何か感じる夏になったらいいなぁ〜。
✬番外編(アクシデント、実は・・・etc)
・異文化が好き
・留学経験(と言っていいほどの期間ではないけれど)あり
と聞くと、さぞたくましく、そして言語に関しても流暢な方なのだろうという印象を与えてしまいますが・・・まっったくそんなことはありません😭
そうであったらいいのですが・・・。笑
まず、他国での食事は基本私の体には合わず、必ず体調を崩します💦
イタリアでは寝込み、タイとロサンゼルスでは倒れました。。。(何事もなく、帰国後病院も受診しましたが異常無しでしたのでご安心を。)
街の匂いが苦手な国もあり、そういう場所は歩いているだけでも気持ち悪くなることも。
好き!という気持ちはありながらも、場所や行動範囲を選びながらいつも訪れている旅行者です💦
言語に関しても、流暢だなんて口が裂けても言えないレベル・・・。(日本人は謙遜するところがあるし、正しくないことを発語したくないっていう典型的な例です💦)通じなくても、正しい文法じゃなくても、伝える・学ぶ、ということを怠ってきたのでその名残かなと思います。
でもでも、心は、《言語なんてあくまでツール!伝えたい気持ちがあればジェスチャーでもなんでも伝わるわ!》と叫んでいます。笑
今回のホストファミリーではとにかく伝えないとどうしようもないこともたくさんあるので、もちろん知識の復習はしつつだけど、一番はコミュニケーションを楽しみたいなと思っています。
「動機編」は思いがけず長くなってしまいましたが・・・
ホストファミリーのご経験がある方や興味のある方の「これしておいたらいいよ💘」などアドバイスあればぜひお願いします!
「頑張れー!」のメッセージも嬉しいです💐
また落ち着いたら「準備編」でもアップしたいなと思います。
お読みいただきありがとうございました。
0コメント